コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

吉川万能IT研究所

  • ホーム
  • サイトカテゴリー
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

サイトカテゴリー

  1. HOME
  2. サイトカテゴリー
2021年4月19日 / 最終更新日時 : 2021年5月5日 kazuhiro ソフトウェアのスキル

Oracle Database をインストール

Oracle Linuxサーバー構築

2020年11月8日 / 最終更新日時 : 2021年6月19日 kazuhiro ソフトウェアのスキル

WordPressの子テーマとプラグイン

WordPressのテーマとは
区切り
WEBページとしての見え方を担当している設定やプログラムの集合を「テーマ」といます。WordPressでWEBサイトを構築すると、このテーマを交換するだけで、まったく見た目が変わります
区切り
 既存のテーマにちょっとだけ変更したいところが在る時は子テーマを使用します。

2020年10月27日 / 最終更新日時 : 2025年5月4日 kazuhiro PC・ネットの困りごと

OSを選択して入れ替える

コンピュータに合ったOSを選ぶ パソコン、つまりコンピュータは、基本的にOS(Operating System):オペレーティングシステムが入っていないと動きません。 OSは、操作する人間と、機械であるコンピュータの間で […]

2020年8月23日 / 最終更新日時 : 2020年8月23日 kazuhiro ソフトウェアのスキル

WEBカメラ持ってますか?

カメラが不足気味です。 コロナが流行りだして随分経ちました。おかげでZOOMなどを使ったWEB会議が大盛況です。テレワークなどでWEBカメラが欲しくても、在庫が無くて困っている方もいるのではないでしょうか? 私の前職の元 […]

2020年8月11日 / 最終更新日時 : 2020年8月15日 kazuhiro ソフトウェアのスキル

スマホからWordPressを更新する

何処でもWordPressを更新しましょう 特に日記のようなWEBサイトをWordPressで更新されている方は、なにか見つけたら、すぐにアップロードしたいですよね。写真をとったはいいけれど、自宅に帰ってパソコンを立ち上 […]

2019年9月15日 / 最終更新日時 : 2021年5月25日 kazuhiro ソフトウェアのスキル

パスワードを管理するには

ロボフォームでラクラクパスワード管理
覚えられないからと、簡単なパスワードや使い回しは非常に危険です
ロボフォームを導入すれば人間はひとつパスワードを覚えれば大丈夫
インストール
使い方
価格
スマホでの使い方
ロボフォームから複雑なパスワードを作成

2019年8月5日 / 最終更新日時 : 2025年5月4日 kazuhiro PC・ネットの困りごと

社内SEとしての「お引っ越し」とは

社内SEは、社内のシステムを管理するのがお仕事です。一見、タイトルの「引っ越し」なんて関係ないのでは? と思うかもしれませんが、大は事務所の移転から、小はストレージの交換まで、実に様々の「お引っ越し」を経験する事になりま […]

2019年7月14日 / 最終更新日時 : 2020年1月19日 kazuhiro ソフトウェアのスキル

Windows Updateに関するお話

Windowsの使用は常に最新で! 社内SEは、社内のシステムを管理するのがお仕事になりますので、当然ですが、Windowを最新状態に保つのもその管理のうちにはいります。 デザイナーや管理職、事務の方はあまりこうした事に […]

2019年6月9日 / 最終更新日時 : 2025年5月3日 kazuhiro 電子工作

Raspberry Piを使ってみる

Raspberry Piを使って電子工作をしてみましょう。まず最初にやってみるのは、ラズパイから通電を制御して、LEDを点滅させてみましょう。LEDがチカチカするのでLチカといいます。さらには、I2C通信を使って、温度センサーの情報を読み取って見ましょう。

2019年5月20日 / 最終更新日時 : 2025年5月3日 kazuhiro 電子工作

Raspberry Piをセットアップする(続)

Raspberry Piからケーブルを除く LANケーブルを除去したので、他のケーブルも除去したいと思います。目指すのは、電源ケーブル以外がささっていない状態です。 その前に、無線LANの設定について、自身がハマった点に […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • …
  • 固定ページ 7
  • »

プロフィール

吉川万能IT研究所を運営している吉川です。

永らく社内SEとして、社内のコンピュータ関係のヘルプをしていました。
当サイトは、この社内SE時代に培ったスキルやノウハウをご紹介していきます。

お問い合わせ

最新記事

WPQuadsが固定ページを自動作成してしまう
2025年2月24日
ブロックパターンを使ったwebページ作成
2024年12月22日
WordPressで多数・大容量のメディアを利用するには
2024年11月3日
LOCALWPを使ってWordPressをローカルに構築・起動する手順
2024年7月2日
AWSでクラウドストレージを作る
2024年4月24日

Access canva LEDマトリクス LocalWP MySQL Oracle PstgreSQL Raspberry Pi SQL SQLServer VB.NET WordPress テスト環境 デザインツール データベース ブロックエディタ ローカル開発 資料作成 電光掲示板 電子工作

Twitter でフォロー

ツイート
  • ホーム
  • ハードウェアのスキル
  • ソフトウェアのスキル
  • IoTの技術
  • プライバシーポリシー

Copyright © 吉川万能IT研究所 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

プロフィール

吉川万能IT研究所を運営している吉川です。

永らく社内SEとして、社内のコンピュータ関係のヘルプをしていました。
当サイトは、この社内SE時代に培ったスキルやノウハウをご紹介していきます。

最近の投稿

WPQuadsが固定ページを自動作成してしまう
2025年2月24日
ブロックパターンを使ったwebページ作成
2024年12月22日
WordPressで多数・大容量のメディアを利用するには
2024年11月3日
LOCALWPを使ってWordPressをローカルに構築・起動する手順
2024年7月2日
AWSでクラウドストレージを作る
2024年4月24日
VSCodeでプログラム開発
2024年3月28日
セキュリティ警告が出た!
2024年3月4日
Canvaで簡単デザイン
2024年2月18日
IoTではないRaspberry Piの使い方(PHPのWEBフレームワークを動かす)
2024年2月5日
Raspberry Pi OSのインストール(1.8.4)
2024年1月4日

カテゴリー

  • サイトカテゴリー
    • AI・自動化ツール
    • PC・ネットの困りごと
    • WEB技術
    • コラム
    • その他
      • IoTの技術
    • ソフトウェアのスキル
    • ハードウェアのスキル
    • プログラム
    • 電子工作
  • サイト更新情報
  • つぶやき
お問い合わせ
  • ホーム
  • サイトカテゴリー
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
PAGE TOP